新しいカメラを買いました|コンパクトフィルムカメラCONTAX TVS
6月ももう終わり。梅雨の時期となり、湿気と闘っている毎日です。 さてこの6月、私の勤め先では夏のボーナスが出ました。万年金欠の私には嬉しい収入。いろんなことに使わなきゃいけないのですが、もし余裕があれば、そこそこなお値段 …
6月ももう終わり。梅雨の時期となり、湿気と闘っている毎日です。 さてこの6月、私の勤め先では夏のボーナスが出ました。万年金欠の私には嬉しい収入。いろんなことに使わなきゃいけないのですが、もし余裕があれば、そこそこなお値段 …
まだ寒かった2月、とあるイベントの告知がされました。 いつもお世話になっているカメラブロガー・たけしさんによるフォトウォーク企画「たけさんぽ」。今回はなんと、九州は福岡県で行われることになりました。 題して「#たけさんぽ …
*前回までの『初めての台湾旅行』 初めての台湾旅行#1|七色の街、小籠包の夜【台北観光】 2018年9月のこと。幼馴染に誘われ、2泊3日の台湾旅行へ行ってきました。 という記事を前のブログで… tk9305.com …
台湾旅行2日目は、朝から「象山(しょうざん)」という小高い山に軽く登山へ行ってきました。 象山とは台北市の四獣山の一つで、台湾での読みは「シャンシャン(Xiangshan)」となります。その名の通りゾウなのです。 最寄駅 …
2018年9月のこと。幼馴染に誘われ、2泊3日の台湾旅行へ行ってきました。 という記事を前のブログで書いたのですが、その旅行から早半年。なぜだかいまだに台湾熱が冷めない。ここは時系列を無視して、今回は台湾旅行での思い出を …
「春眠暁を覚えず」とはよく言ったものだ。うん、目覚ましが鳴ったのは覚えている。何故自分はそこから1時間も二度寝をしてしまったのか…。 3月最後の土日2日間、私は早朝から東京に向かう予定でした。目的は定期的にフォトウォーク …
Instagramや Twitterを見ていると、カメラブーム、とりわけフィルムカメラの流行を感じる今日この頃。“流行とは巡るもの”なんて話を聞いたことがあったけれど、なるほどこういうことか!とハッとする。 …
はじめましての方も、おひさしぶりの方も。 この度『TAKE#5』としてブログ執筆を再スタートすることにしました。 改めて自分のこと、そして当ブログ立ち上げに至った経緯についてあいさつ程度にかるくお話ししていこうかと思いま …